産経オンラインで英会話レッスンを始めて、46日目〜50日目の日記です。この5日間は、やる気が出なかったり体調が悪かったりしてほどんど勉強できませんでした。

かず
毎日学習しないといけないとわかっていても、なかなかできません…。
前回の日記はこちらへ>>産経オンライン英語学習日記41〜45日目
また、これまでの産経オンラインの学習日記はこちらへ>>産経オンライン英会話学習日記
公式サイト:産経オンライン英会話
46日目:疲れていてやる気が出ず…
あまり頑張る気力がわかず、さらっと勉強しただけ。あまり勉強したとは言えず…。勉強に集中できるときと、できないときの差が激しすぎて、バランスがおかしい。ちゃんと毎日しっかり勉強できるように考えなければ。
47〜49日目:体調不良でほとんど何もできず
体調が悪くて何もできず…。毎月やってくる不調に対策できる方法を考えなければ…。
50日目:1週間ぶりのオンライン英会話は、英語の聞き取りに苦労…
結局1週間ぶりになってしまったオンライン英会話。さすがに1週間あくと、聞き取りがなかなか難しい印象。英語の学習自体ほとんどしていなかったから、余計にそう感じるのかも。勉強できないときでも、英語を聞き流しておくことは重要かもしれない。
普段から英語を話すのに頭で考えてしまうから遅いのに、さらに考える時間が長くなってしまい、妙な間があいた会話になってしまった。
まとめ
5日間もあまり勉強していないと、英語に慣れるのにまた時間がかかってしまう気がしました。
毎日英語を聞き流すことだけしておかないと、これまで少しだけ積み上げたものが簡単にゼロに戻ってしまう感じがします。
そして、勉強しないことに慣れてしまうと、また勉強し出すのが難しい。ダラダラしてしまいたい気持ちに負けないように、毎日きちんと学習する習慣をつけなければ…!
公式サイト:産経オンライン英会話
次の日記はこちらへ>>産経オンライン英語学習日記51〜55日目
コメント