オンライン英会話で必要なものをまとめました。私がオンライン英会話で実際に学習して必要だと感じたものをご紹介します。
「ヘッドセットやWEBカメラは無くてもOK」と言われることもありますが、きちんとレッスンしたい人は用意しておくことをおすすめします。
この4点はオンライン英会話をするのに必要です。どういうものがいいか、詳しくご紹介します!
オンライン英会話に必要なもの!最低限これは揃えよう
オンライン英会話で学習するときに必要なものをご紹介しますので、揃っているか確認しましょう。
パソコン・タブレット・スマホなどの「端末」

オンライン英会話で一番大事なものは、パソコンなどのインターネット通信ができる端末です。これは必須です。
できればパソコンがおすすめ。必要なパソコンのスペックは?
オンライン英会話は、インターネットを使用したビデオ通話です。
- 通信が安定しやすい
- チャットに書き込みしやすい
- タブレットやスマホに対応していないスクールもある
このような理由から、できればパソコンを用意するのがおすすめです。
必要なパソコンのスペックは、Skypeのシステム要件を確認しましょう。>>Skype のシステム要件を教えてください。
Skypeを使用しないスクール独自のレッスンの場合は、それぞれのスクールに確認します。
パソコンがなければ、タブレットやスマホがOKなスクールを選ぼう!
オンライン英会話のために、高額なパソコンを購入するのは難しいという人は、タブレットかスマホでレッスンできるスクールを選びましょう。
タブレット・スマホでは、Skypeはもちろん、スクールによっては専用のアプリが用意されているところもあります。カメラを使用する場合には、タブレットなどを立てておけるスタンドがあると便利です。
マイクが内蔵されていないパソコンは要注意!簡単な確認方法をご紹介
音声を伝えるためのマイクは、オンライン英会話の必須アイテムです。
ノートパソコン・タブレット・スマホには、もともとマイクが付いている端末がほとんど。
しかし、デスクトップパソコンにはマイクが内蔵されていないものがあるため、英会話を始める前に確認しておきましょう。
パソコンにマイクが内蔵されているかどうか、一番簡単な確認方法をご紹介します。オンライン英会話スクールでよく使われている通信ソフトのSkype(無料)を使用します。
- Skypeをインストールしてアプリを起動
- 設定から「音声/ビデオ」を選択します
- 適当に声を出してみましょう
ここで、「マイク」の●が動けばマイクが反応している証拠。マイクは内蔵されています。
しかし、●がまったく動かなければマイクが内蔵されていないため、マイクを用意しましょう。マイク単体を購入するよりもヘッドセットがおすすめです。
通信するための「インターネット環境」

オンライン英会話のレッスンを受けるときの通信は、固定回線やWi-Fiなど、安定した回線を利用しましょう。
スマホで4GやLTEで接続して使用する場合には、次の点に注意します。
- ビデオ通話のため、データ通信量が多くなります。(1レッスン約900MB程度)
- 通信が安定しない場所だと音質が悪くなったり、途中で切断されてしまう可能性がある
ビデオ通話ではなく音声通話にするのもおすすめです。スクールによって対応が違いますので、心配な人は問い合わせしましょう。
Skypeで必要な通信速度は、Skype公式のヘルプが参考になります。>>Skype で必要となる帯域幅を教えてください。
通信速度はGoogleで「スピードテスト」と検索すれば、さまざまなサイトで測れます。
ヘッドホン+マイクがひとつになった「ヘッドセット」

オンライン英会話スクールやインターネットの口コミ・評判などでは、「ヘッドセットはあると便利」程度に書かれていることも多いですが、ヘッドセットはオンライン英会話必須アイテム。
ヘッドセットがあれば、講師の発音がしっかり聞こえることはもちろん、自分の発音を講師にきちんと伝えることができます。
英語独特の息を使うような発音は、口元にマイクがあった方が講師に伝わりやすいです。そうすれば講師もきちんと聞き取れて、訂正もしてくれやすいのではないでしょうか。
また、発音が悪くてはっきり聞こえないと、違う意味に取られてしまうことも。
ヘッドセットは1,000円台から販売されていますが、発音をしっかり講師に直して欲しい人は特に、マイク性能が少し良いヘッドセットがおすすめです。
私はこちらのゼンハイザーのヘッドセットを購入しました。掛け心地が軽くて締めつけ感ゼロ。音がクリアに聞こえる上に、マイク性能も良いところが気に入っています。
自分を映し出すための「WEBカメラ」

オンライン英会話には必須とは言われていませんが、WEBカメラは用意しましょう。オンライン英会話で使うだけなら表情が分かればいいので、安いWEBカメラで十分です。
ノートパソコンやタブレット、スマホなど、もともとカメラが付いている端末を使うときは、購入する必要はありません。
こちらの商品のように、ディスプレイに簡単に取り付けられるタイプが便利です。
私個人の体験ですが、英語初心者で全然話せないときに、講師の都合で音声だけのレッスンになったことがありました。
英語がきちんと聞き取れないうえに講師の表情がわからないので、いい意味で言われているのか、間違っていると指摘されているのか、意味を汲み取るのが難しかったです。
そのときに、英語があまり聞き取れない段階では、表情ってすごい大事なんだなと感じたので、英語初心者の人にはWEBカメラをつけることをおすすめします。
Skypeをインストール・アカウント作成しておこう

Skypeを使用する英会話スクールで学習する場合は、Skypeをインストールしておきましょう。レッスンが始まる前の余裕がある時間にインストールして、アカウントも取得しておきます。
どの英会話スクールで学習するかまだ決めていない人も、時間があるときにインストールしておくのがおすすめです。無料体験を受けるときにSkypeのIDが必要なスクールもありますよ。
Skypeのインストール方法とアカウントの作成方法はこちらの記事を参考にしてください。>>Skypeのインストール方法と使い方を徹底解説!
また、どこのスクールに無料体験しようか迷っている人には、こちらがおすすめです。(英語初心者向け)>>オンライン英会話9校を体験した私がおすすめする無料体験レッスンの方法!
挨拶と簡単な自己紹介が英語でできるようにしておこう

パソコンなどの準備が整ったら、英語で挨拶や簡単な自己紹介ができるようにしておきましょう。
オンライン英会話で、レッスンを受ける講師が新しくなるたびに自己紹介をしなければいけません。毎回考えてもいいですが、簡単な文を作成しておくと楽ですよ。
よく聞かれる項目は次の6つ。これだけは最低限用意しておきましょう。
- 名前、呼んで欲しいニックネーム
- 出身地(居住地)
- 仕事
- 趣味
- 英会話を勉強している理由
- これまでの英語学習歴やオンライン英会話歴
何を言っていいかまったくわからないという人は、市販の本を参考にしてみるのがおすすめです。
こちらの本は、ほとんど英語が話せない著者が、ネイティブ講師のスティーブ・ソレイシィさんに「英語が話せる方法」を聞いたものです。オンライン英会話についても書かれているので、英語初心者さんにおすすめです。Kindle Unlimitedにもよく入っているタイトルです。
オンライン英会話に必要なものまとめ
オンライン英会話での英語学習に必要なものをご紹介しました。
パソコンやタブレットなどの端末とインターネット通信があればレッスンできますが、ヘッドセットやWEBカメラを追加するとグッと学習しやすくなります。
レッスン前にしっかり準備して、楽しい英会話レッスンを受けましょう!
これからオンライン英会話の無料体験を受けたいと思っている人は、こちらの記事もぜひ参考にしてください。>>【英語初心者】オンライン英会話9校を体験した私がおすすめする無料体験レッスンの方法!
コメント