kimini英会話は、数多くの学習書籍を出版している学研が運営するオンライン英会話スクール。毎日続けやすいレッスン構成が、英語初心者にも続けやすいと評判です。
Skypeが不要で面倒な手間が必要なく、始めたいときにすぐに始められるkimini英会話について、詳しくご紹介します。
公式サイト:Kimini英会話
Kimini英会話の3つの特徴
Kimini英会話
の大きな特徴は次の3つ。有名な企業である学研の運営なので、きちんとした英語が覚えられる安心感があります。
早わかり!Kimini英会話の詳細一覧
Kimini英会話
の詳細を一覧にまとめました。
月額料金(税込) | 6,028円(スタンダードプラン:毎日1レッスン)・3,278円(ライトプラン:平日昼間のみ)など |
1日あたりの料金 | 約194円(スタンダードプランで毎日、月31日受講した場合) |
コースの種類 | 総合英語・絵で見てパッと英会話・発音・ビジネス英会話など |
初心者向けコース | あり(総合英語) |
1レッスンの時間 | 25分 |
支払い方法 | クレジットカード |
講師の国籍 | フィリピン |
日本人講師 | ☓ |
日本語が通じる講師 | 不明 |
使用テキスト | オリジナルテキスト(無料) |
レッスン可能時間 | 朝6時〜深夜24時(ライトプランは平日9時〜18時) |
通信ソフト | ウェブブラウザ(Chrome) |
使用できる端末 | パソコン・タブレット・スマホ(Chromeが使える端末) iPhone/iPadはKimini専用アプリがあり |
日本人によるカウンセリング | 特になし |
初心者向けのコースは?
Kimini英会話
の「総合英語コース」は、基礎となる中学英語から高校レベルまで、英会話や文法がしっかり学べるコース。英語を初めて学習する人や、社会人になって英語を一からやり直したい人にもぴったりです。
完全な英語初心者の人は、中学1年生レベルの「総合英語コース1」がおすすめです。
簡単な挨拶や自己紹介から始まって、買い物や道案内などで使える簡単な英会話を学べます。オリジナルテキストは無料で、ウェブブラウザ上で予習〜レッスン〜復習が可能です。
予習ページでは、レッスン内容を日本語の動画でしっかり解説。レッスンを受ける前に、文法や発音がしっかり理解できるので、レッスン中は「英語を話すこと」にしっかり集中できます。
テキストについてもっと詳しく知りたい人は、公式サイトのコース一覧をご確認ください。
講師の種類
Kimini英会話の講師はフィリピン人です。フィリピン人講師は、「ネイティブ講師よりもレッスンの質が落ちるのでは…」と不安に感じる人もいるかもしれませんが、kiminiでは次のように講師の教育がしっかり行われているので安心です。
レッスン料の支払い方法は月額制
レッスン代金の支払い方法は月額制で、1日に受講できるレッスン数やレッスンの受講時間により価格が異なります。
英語初心者の人なら、スタンダードプランで1日1レッスンから始めてみるのがおすすめです。平日(月〜金曜日)の昼間にレッスンを受講できる人は、ライトプランが最もお得です!
プラン名 | 月額(税込) | 1日の最大レッスン数 | レッスンを受講できる日時 |
ライトプラン | 3,278円 | 1レッスン | 月〜金曜日の9時〜18時のみ |
スタンダードプラン | 6,028円 | 1レッスン | 毎日:終日(朝6時〜深夜24時) |
ダブルプラン | 10,428円 | 2レッスン | 毎日:終日(朝6時〜深夜24時) |
プレミアムプラン | 15,480円 | 4レッスン | 毎日:終日(朝6時〜深夜24時) |
なお、ライトプランは受講できるコースに一部制限があります。(英検合格コースなどは不可)
料金について詳しくはkimini公式サイトの料金プランを参考にしてくださいね。
レッスンの受講時間
kiminiのレッスンは、基本は朝6時〜深夜24時まで受講でき、1回のレッスン時間は25分。仕事に行く前の早朝に受けたい人や、夜帰宅が遅い人など、生活スタイルに合わせてレッスンの受講ができます。
ライトプランは平日(月〜金曜日)の9時〜18時のみの受講となりますが、レッスン料金が半額近くに割引になるのでかなりお得にレッスンができますよ。
また、年に数回休校日があります。
ウェブブラウザでレッスンできるからSKype不要!
kiminiは、ウェブブラウザを使った独自のシステムでレッスンが受けられます。そのため、Skypeなどの通信ソフトが不要で、面倒な設定をする必要がありません。また、スマホでもレッスンが受けられます。
パソコンやAndroidなど、Chromeを使う場合は公式サイトで利用環境の確認をしておくことをおすすめします。iPhone・iPad以外のスマホでは、Chromeでも一部動作しないこともあるようです。
オンライン英会話に必要なものは、「【オンライン英会話の始め方】レッスンに必要なものと準備しておくことを総まとめ!」の記事で紹介しています。
レッスン代金の支払い方法はクレジットカードのみ
レッスン代金はクレジットカードのみの支払いです。
使用可能なカードは、VISA・マスターのどちらかです。有料プラン申し込み時にレッスン代金を支払い、その後は1ヶ月ごとに毎月同日に自動引落されます。(初回決済が12日なら、毎月12日に自動引き落とし)
kiminiでは無料体験時にクレジットカード番号を入力し、無料体験期間終了までに解約しない場合は自動で有料プランに切り替わります。そのため、特に無料→有料の手続きはしなくてもOKです。
なお、入会金は必要ありません。
Kiminiの解約方法
Kimini英会話
のレッスンがあわなかったり、仕事が忙しくなったりしてレッスンを受けなくなった場合のために解約方法をご紹介します。
1ヶ月単位のレッスン料の引き落としですが、解約月の日割り計算はありません。決済日の3営業日前に解約の申込みをすれば、翌月からの引き落としは止まります。
会員ページの「解約の手続き」から手続きを行うか、「お問い合わせ」からメールかLINEで連絡しましょう。
詳しくは公式サイトの「よくある質問:料金プランやお支払いについて」を参考にしてください。
まとめ
オンライン英会話スクールのKiminiについてご紹介しました。
Kiminiが気になったら、ぜひ一度無料体験をしてみるのがおすすめです。特に、予習〜レッスン受講〜復習がしやすい会員ページになっているところは要注目!
無料体験がどのような様子で進むのか気になる人は、私が英語初心者で体験した記事をぜひ参考にしてみてくださいね。
公式サイト:Kimini英会話
参考記事:【kimini】英語初心者の体験談&無料体験徹底レビュー!さすが学研。テキストがわかりやすい
コメント