ネイティブやフィリピン人など、選べる講師のバリエーションが多いのが魅力のeigox(エイゴックス)。英語初心者ですがオンライン英会話で学習したいと思い、いろいろなスクールを体験しています。
エイゴックス
の大きな特徴は次の3つ。
私はネイティブや日本人の講師も選べるというところに魅力を感じ、体験レッスンを申し込みました。体験レッスンを終えた感想は、

テキストを使ったレッスンでも、他のスクールよりフリートークが多め!自分で考えて話す時間が長いので、かなり力がつきそうです。
体験するテキストや講師によって無料体験の内容は変わると思いますが、エイゴックスの無料体験を考えている人の参考になれば嬉しいです。
この記事では、2019年9月に英語初心者がエイゴックスの初級レッスンを体験しています。
公式サイト:エイゴックス
エイゴックスの無料体験レッスンは1回。フリートーク多めでしっかり話せました

それでは、私がエイゴックス
で無料体験レッスンを受けた時の様子をご紹介します。
レッスンのテキストは自由に選べるため、私はエイゴックスのオリジナルテキストの「100パワー・トピックス(日常会話編)」の初級編レッスン3の自己紹介を選びました。(レッスン1と2は、挨拶だったので簡単かなと思ってやめました。)
レッスン時間になると、本来なら講師の方からSkypeにコンタクトがきてレッスン開始なのですが、かかってこなかったため私の方からコンタクト申請しました。入力ミスか何かで、講師は私のSkype IDがわからなかったようです。
Skypeが無事に通じてレッスン開始し、あいさつと名前程度の自己紹介を行いました。
- Dialogue (2人の会話文)
- Today’s Phrase (このレッスンで覚えたいフレーズ)
- Your Task (このレッスンの内容に関連したタスク)
- Let’s Talk (お題の内容で講師と話す)
- Today’s photo (テキストの写真を見て描写)
エイゴックスのテキストは、この5つの項目に分かれています。Dialogueから順番にレッスンは進みました。
まずはダイアログを読みます。初めは講師が読んでそのままリピート→それぞれ役割分担してロールプレイングといった感じでテキストを読むことがメイン。
続いて本日のフレーズの例文を読んだあと、そのフレーズを使って自分で文章を作りました。(今回はI guess〜)
Your Taskという項目では、自分のことを10個自己紹介します。自分の名前・出身地・趣味など5個くらいで何も出てこなくなってしまいました。すると講師の方から「都会に住んでる?田舎に住んでる?」「住んでいるのはマンション?一戸建て?何階に住んでいる?」など質問してくれ、それに答える形で10個達成できました。
そしてLet’s Talk。自分のことを知らない人に自分のことを紹介します。私は何を言っていいかまったくわからなかったので、無言になってしまいました。すると講師の方が助けてくれ「初対面はシャイ?」「会ってすぐに握手はする?」など質問してくれたので、無事に10個クリアできました。。。
最後はToday’s photo。テキストに掲載されている写真を見て思いつくことを説明します。これも私が答えに行き詰まったら講師の方が質問してくれたので助かりました。
25分が経過して体験レッスンは終了。講師の方からは、スクールの紹介やレッスンレベルなどの話はありませんでした。
しっかり自分で考えて話せるレッスンが魅力!ただし、初心者には少し難易度が高く感じるかも?

エイゴックス
のオリジナルテキストはA4枚程度のシンプルな構成。テキストをそのまま読むだけというよりも、お題が用意してあり、それについて話すことがメインだと感じました。
英語初心者には「自分で話すことはキツイのでは…」と感じるかもしれませんが、言葉に詰まったら講師の方が助けてくれるので意外と大丈夫。
レッスンテキストをそのまま読むだけのスクールと比べて、エイゴックスは自分で考えて話す時間が長いので25分でもしっかり話せ、続けてレッスンを受けたらかなり力がつきそう。テキストを読んだりロールプレイングをしたりする時間は短かったのが◎。英語の対話がしっかり楽しめます。
ただ、個人的に他のオンライン英会話スクールと比較して、エイゴックスは初心者レベルでも「難易度がやや高いかな?」と感じました。初級のテキストを見ていただくとわかりやすいのですが、初級のレッスン3回目の自己紹介で「I guess〜」を使った文を作るのは、英語初心者には難しいと感じませんか、、、? 私は正直なところ、意外と難しいなと思いました。
例文自体も長めなので、英語がまったくわからない人にはエイゴックスは難易度が高いかもしれません。講師に日本人を選べば大丈夫なのかもしれませんね。
こんな人にエイゴックスはおすすめです!
- テキストを読むよりも、できるだけ自分で考えて話す時間が欲しい。
- これまでに英語学習経験があり、基本的な文法は理解できる。
- フィリピン人だけでなく、ネイティブや日本人ともレッスンしたい
エイゴックス
は「文法はわかるけど英会話ができない人」におすすめのオンライン英会話スクールです。私がたくさんオンライン英会話の無料体験を行った中でも、一番自分で話す時間が多かったです。初心者だからフリートークなんて無理…と思う人でも、基本的なトピックはあるので話のネタには困りませんよ。
公式サイト:エイゴックス
エイゴックスについて詳しくまとめましたので、こちらもぜひ参考にしてみてくださいね!
参考記事:エイゴックスはネイティブ・日本人・フィリピン人講師から自由に選べる!英語初心者におすすめのオンライン英会話スクール
エイゴックスの無料会員に登録すれば、1回25分のレッスンがタダ!

エイゴックス
は、無料会員に登録すれば1回25分のレッスンが無料で体験できます。簡単に登録できるので、ぜひ体験してみることをおすすめします。
無料会員の登録は簡単3ステップ!SkypeのIDが必要です
登録にはSkypeのIDが必要になります。まだSkypeのアカウントを作っていない方は、先に作って置きましょう。
公式サイト:エイゴックス
① メールアドレスとパスワードを入力する

はじめに、メールアドレスとパスワード(半角英数字6〜32文字)の2つを入力します。入力したら「申し込む」をクリックしましょう。
② エイゴックスからのメール確認・URLクリック

入力したメールアドレス宛に、エイゴックスから確認メールが届きます。メールに掲載されているURLをクリックすると自動でエイゴックスのサイトが表示され、メールアドレスが認証がされます。
③ 個人情報入力して完了!

最後に名前などの個人情報を入力すれば、無事会員登録が完了です。入力必須の項目は、名前(漢字・ローマ字)・スカイプ名・性別・会員の種別(一般かキッズ)です。
その他に任意の入力項目として、ニックネーム・職業・趣味・学習目的などがあります。
エイゴックスの無料体験レッスン予約方法

無料会員登録が終了したら、体験レッスンの予約をしましょう。予約方法をご紹介します。
レッスンの予約には通話できる電話(携帯電話または固定電話)が必要です!
予約方法は次の検索条件で設定できます。
- レッスン日時
- 希望講師(ネイティブ・フィリピン人・日本人)
- 条件(毎日プラン対応・キャンペーン講師)
- 講師の条件(性別・国籍・年齢・講師名・経験3年以上・日本語OKなど)
- 対応可能テキスト
- 対応可能レッスン
レッスンのテキストは、エイゴックスに用意されているテキストや指定の市販テキストが使用できます。講師の写真をクリックすると講師の情報が出てきて、自己紹介だけでなく生徒からの評価も書かれているのでとても参考になりますよ。
希望する日時と講師が決まったら、希望時間の○をクリックして「予約する」をクリック。そこで、レッスンに使用したいテキストを選択でき、要望があればコメント(英語)できます。
無料体験のときには、ここで電話番号認証が必要になります。
- 電話電話番号を入力
- 認証をクリック
- 電話番号が表示されるので、番号が表示されてから120秒以内に電話をかけます
- 自動音声につながって「確認しました」とアナウンスがなり、自動的に通話が終了します
もし、指定の番号にかけて話し中なら、電話番号の入力が間違っていないか確認しましょう。私は何度も話し中になって困っていたところ、自分の入力が間違えていました、、、。
必要事項を入力後、予約するをクリックして完了です。マイページのトップ画面に予約が表示されます。予約の日時になったらSkypeに直接講師から連絡が来て、無料体験レッスンが行えます。
公式サイト:エイゴックス
エイゴックス無料体験のまとめ
エイゴックス
での無料体験の様子をご紹介しました。
フリートーク多めで、しっかり話せるのでかなり勉強になります。英語が話せなくて無言になってしまっても、講師がすぐにサポートしてくれるので沈黙が続かなかったので怖くなかったですよ!
エイゴックスは、テキストをただ読むだけでは物足りない、講師とたっぷり英会話をを楽しみたい人におすすめのスクールです。エイゴックスが気になっている人は、ぜひ一度無料体験を受けてみることをおすすめします!
エイゴックスについて詳しくまとめました。>>エイゴックスはネイティブ・日本人・フィリピン人講師から自由に選べる!英語初心者におすすめのオンライン英会話スクール
英語初心者で、無料体験するスクールに迷っているときは、こちらの記事も参考にしてみてください。>>【英語初心者】オンライン英会話9校を体験した私がおすすめする無料体験レッスンの方法!Skypeが不安でも大丈夫な方法を徹底紹介
コメント